この度は「スポニチ皇居Run」にご参加いただき、誠にありがとうございます。
本大会出場ランナーの皆様と、一般の観光歩行者が安全に気持ちよく皇居外苑を
利用できるよう、下記の注意事項を確認のうえ、遵守をお願いいたします。
1. 荷物について
皇居利用ルールの都合上、桜田門付近での荷物預かりができません。
受付会場の荷物預けをご利用いただくか、個人の責任にて荷物を管理してください。
個人様でもレジャーシート等の場所とりは禁止されておりますので、使用はお控え下さい。
荷物預けの時間は11時40分までとなりますので、時間内での引き取りをお願い致します。
※大会が午後開催の場合は荷物預けは16時40分までとなります
2. 競技中の給水について
皇居利用ルールの都合上、給水所の設置ができません。給水はスタッフによる
手渡しですので接触等のトラブルを避けるために必ず走行を停止して、給水を行ってください。
給水後のコップはスタッフの持つゴミ袋に入れてください。
3. スタートについて
スタート予定時間の5分前にはスタート地点へお集まりください。皇居利用ルールの都合上、
スタートの合図はピストルではなく、スタッフの合図にて行います。
4. タイム計測について
皇居利用ルールの都合上、ICチップ等、計測器具を設置するタイム計測ができません。
手動にてタイム計測を行いますので、計測員が確認出来るよう、ナンバーカードは必ず
ウエアの前後に、目立つように付けて下さい。また、審判員がランナーを視認するため、
2周目通過とゴールの際には、審判員の間を確実に通過するようにしてください。
確認できない場合は、タイムが計測できないことがあります。
ゴール後は誤計測を防ぐため、なるべく早くウエアからゼッケンの取り外しをお願い致します。
棄権の際には、ランナーの安全確認のために必ず審判に申告をしてください。
※完走記録はご自宅へ完走記録証の郵送とSWACのHPに約1週間以内に掲載いたします。
SWACのHPはこちら>>http://swac.jp/race/run/swac.html
5. コース、走行について
皇居利用許可は取っていますが、本大会の専用利用ではありません。
一般通行人、ランナーの利用及び通行の妨げになるような走行は控えてください。
極力左側を走行しましょう。狭いところでは1列で徐行し、無理な追い抜きは避けます。
譲り合って、接触、転倒等には十分に気を付けましょう。
また、ランニング禁止エリアや進入禁止エリアは厳守下さい。
なお、皇居では仮装禁止となっておりますので仮装状態での走行はしないようお願い致します。
6. ゴミについて
ゴミは放置せず、必ず持ち帰りましょう。